メルセデスベンツの現行EクラスにTVキットのお取付をご依頼いただきました。ピアノブラックの内装綺麗でかっこいいですね!ベンツらしいデザインも残っていて結構好み(^^)CLSの内装も似たようなでデザインですが、ヘアラインよりもこちらのほうが好みですね(^^♪大人な感じでかっこいい!
Dr.アルテックスさんの新しいマテリアルの載ったカタログが入荷してまいりました!
デッドニング用マテリアルのラインナップのがたくさん増えたDr.アルテックスさん!ご興味がございましたらぜひお問合せください!
デミオに前後ドアのデッドニングをご依頼いただきました!
今回もレアルシルト主材でのデッドニング!
前後4枚のドアを施工させていただきました。
この度、当店も車内空間の魔術師として認定されました!
サイレントコートをはじめ、各種デッドニング等承っております!
お乗りのお車の「ロードノイズが気になる!」「オーディオを楽しむのにもっと静かにしたい!」そんなお悩みの方もクリエイターにご相談下さい!
先日のイースセミナーで御紹介のあった新型のDr.アルテックスさんの制振材イリジウムが入荷してきました!
こちらのイリジウムは非常に薄型で軽量に設計されたブチル系制振材で、車両重量を余り増やしたくない場合などにも有効な制振材です!
また、価格も安価なのでお安く本格的デッドニングを施工してみたいお客様にもおすすめですよ!
前回のクラウンのツイーターパネル作成のお話の続きです(^^♪
その2で作成したツイーターパネルに自動車の内装専用のボンドを塗布して、バックスキンと呼ばれる布地を張り付けていきます!
生地をレザーやアルカンターラに変更することももちろん可能です!
余計な生地が余ったところをカットして出来上がり(^^)/
ワンオフのパーツが出来上がりました!
カロッツェリアの新型楽ナビ、ドライブレコーダー等の発表会に行ってきました!
ドライブレコーダー最近ニュースでもよく見かけるようになりましたが、ドライブレコーダーもナビ同様、モデルチェンジを実はしております!
どんどん新型が出るごとに、カメラ性能なども上がってきており、今年のモデルは特に夜間の視認性も向上したモデルになっております。
「ドライブレコーダーどれを選んでいいのかわからない」そんな時にも是非オススメしたい一台ですね!
イースコーポレーションさん主催のイースセミナーに今年も行って来ました!
今年はデッドニング用制振材や吸音材等、新商品が目立ちましたね(^^♪
新しいマテリアルが増えて施工の幅も増えましたね!
今年はロックフォードさんのフェスも開催予定だそうで楽しみですね!
本日はVOXYにカロッツェリアのAVIC-RL802(8インチモデル)のお取付をご依頼いただきました!ついでにバックカメラとETCもお取付!
快適なカーライフを!!良い思い出を愛車と残しましょう(^^♪
パテが硬化しだしたらペーパーやすり等を使用し綺麗に成型していきます!
左右パネルを見比べて形を均等に!(^^)!
一点物は時間をかけて丁寧に仕上げていきます!
成型が終わったらレザーやバックスキンを貼って出来上がりです!でも本日はここまで!
クラウンツィーターパネル作成~その3へ
クラウンのツィーターパネルのワンオフ作成をご依頼いただきました!(^^)!
今回は純正のパネルをベースに純正位置にインストール致します!
パテ盛りして大体の形を造形します!
クラウンツィーターパネル作成~その2へ
本日はドライブレコーダーのお取付をご依頼いただきました!近年急速に普及しだしたドライブレコーダー!万一の時の為に当店でも取付をお勧めしています!
「どれをつければいいかわからない!!」
そんな時はお気軽にご相談下さい!
明けましておめでとうございます。2019年もクリエイターは皆さまと共により良いカーライフを提案していきます!本年もどうぞよろしくお願いいたします!
VISIONのカーセキュリティーのお取付をご依頼いただきました。当店ではVISIONのセキュリティーも正規お取り扱いしております。
お仕事でお使いのお車や、盗難件数上位のトヨタハイエース等、転ばぬ先のセキュリティー!
おススメですよ!
今年も御酉様に行って来ました!
商売の神様のお祭りなだけに、沢山の人達ですごかったー(^^)
活気に溢れてましたねー!
今年は去年より少し大きな熊手をゲットしたぞー!
御利益がありますようにm(__)m
商売繁盛!商売繁盛!
最近の自動車は色々な部品が電子制御化されてきました。バッテリー交換1つでも故障コードをひろってしまいチェックランプが点灯してしまうなんてことも...。複雑な電装品取付であればなおのことその可能性は増えてしまいます。
当店では安心してご利用いただくために最新式の故障診断機を導入致しました。故障コードを消すだけでなく、一部の輸入車のコーディングもお承り致します。
20アルファードにアルパインのビックXのお取付をご依頼いただきました。
やっぱりビックXは専用ナビの中でも特にフィッティングがいい気がしますねー!良くできています(^^♪
エアコンパネルとのこの純正感は流石ですね!!
ホンダのライフに三菱ダイヤトーンNR-MZ200のお取付をご依頼いただきました。
流石ダイヤトーンサウンドナビですねー(^^♪
スタンダードモデルですが解像度が高く輪郭もはっきり出ますねー!
内臓プロセッサも扱いやすく立体的に音場も作り易くて当店でもオススメな1台です!
新型N-BOXにカロッツェリアの8型ナビのお取付をご依頼いただきました。
やっぱり画面が大きいと見やすいですねー(^^♪
使いやすいし価格もリーズナブルなのでとってもオススメなナビです!
もちろん専用設計なので純正バックカメラ、ステアリングリモコンも流用可能ですよ(^^)/
ハイエースにアルパインの11型BIG-Xに12型フリップダウンモニター、フロントセパレートスピーカー、サブウーファのお取付をご依頼いただきました。
流石アルパインセット!フィッティングもばっちりですね!
新型ハイラックスにデッドニング施工をご依頼いただきました。
今回のデッドニングの主剤にはDr.アルテックスのマントルを使用しております!
こちらは高い制振効果をもったブチル系制振材です!
比較的軽量な点もおススメですね!
20系アルファードでLEDエンブレムのお取付をご依頼いただきました。いつもご利用ありがとうございます。
こちらのLEDエンブレム、ジュナックさんのイエローベースにホワイトのLEDの特注品だそうです!珍しい組み合わせなので思わず撮影許可を頂いちゃいました(*^^*)
かっこいいですね!
お持込商品のお取付もうけたまわっております!
お気軽にお問い合わせください。
スペーシアでルーフ(天井)のデッドニングをご依頼いただきました。
近年の自動車は軽自動車に限らず車のルーフが薄い鉄板のみで成形されていることが多いですね。
これは燃費向上や軽量化などの為に採用されているケースが多いです。もちろん高い自動車製造技術がなせる構造なのですが、雨音などが大きく響きます(>_<)オーディオを聞くには大敵( ;∀;)
ルーフをデッドニングすることによりこの雨音などを軽減する事ができます!
明らかに静寂性が変わりました(^^♪
これで好きな音楽ももっと楽しめますね(≧▽≦)
アルトワークスってコンパクトでクイクイ曲がって加速も良くて面白いですよね(^^♪
ドライブがとても楽しくなりそう(^^♪ドライブが楽しいお車にこそオーディオを是非こだわって頂きたい!ということでデッドニングをご依頼いただきました。
いつもありがとうございます!
フロントスピーカーのミッドをしっかり鳴らせる様に狙って施工させて頂きました(*^^*)
これでますますドライブが楽しくなりますね(^^♪
アルファードでナビ、バックカメラのお取付をご依頼いただきました。
マイナーチェンジ後の新型車両ですが、更に高級感が増しましたね(*^^*)
アルパインさんのビックXをはじめ、大型モニターの専用ナビも取付可能な車両ですが、もちろん200mmの汎用ナビもお取付が可能です!
ご予算に合わせてコーディネート致しますのでお気軽にお問い合わせください。
パイオニアさんの新型サイバーナビの商品説明会に行ってきました!
まだプレリリース前なので画像などお見せ出来ませんが、とにかく新型は音質部分の向上が目立ちますね(^^♪
細かいところはいろいろ載せられませんが、とても好印象なサイバーナビです!
気になる方はぜひお問合せ下さい!
イースセミナー2018に行ってきました(*^^*)
今年は小型アンプのラインナップや、新素材のデッドニング材が目をひきますねー(^^♪
かっこいいカスタムカーも沢山♪
参考になりまーす♪
本日もデッドニングの施工をご依頼いただきました。
当店ミドルコースでは主材として積水化学さんのレアルシルトを使用しております!
新幹線の内張り素材にも使用されている制振材で、高い制振性能を誇る優れもの(^^♪
ぜひお試しください♪
トヨタ アクアでドライブレコーダーのお取付をご依頼いただきました。
いつも写真が横向きですみません(>_<)
今回お取付したドライブレコーダーはパイオニアさんのND-DRV40(^^♪
小型設計で設置場所も選びません!
GPS機能もついて鬼に金棒(^^♪
おススメの機種ですね(*^^*)
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。
さて、今年一発目のブログですが、こんなアイテム作っちゃいましたw
「クリエイターオリジナルナンバーフレーム」!定価3240円(税込み)
数量限定ですので欲しい方はぜひお問い合わせくださいね(^^♪
1965年式ベンツにロックフォードのスピーカーのお取付をご依頼いただきました。
プライムシリーズはとても安価ですが、伝統のロックフォードサウンドがしっかり楽しめますので設置スペースや奥行き不足でなかなかスピーカーがお選び頂けない車種にもおすすめですね(^^♪
ハイエースにFドアデッドニングの施工です。
ハイエースって色々なカスタムパーツが出ていますよねー(^^♪
そんな時も当店にお任せください!
長年カー用品店に勤務していた商品知識豊かなスタッフがお客様のご相談にお答えします(^^)/
足立の花火大会に行ってきましたー(^O^)
うちのお客様も見ている方おられるかな?
夏の風物詩ですねー(^^♪
よっ!たまや~w
グラウンドゼロの2chアンプのお取付をご依頼いただきました。
グランドゼロのアンプは比較的安価ですが優れものが多いのでとってもおすすめ(*^^*)
低予算で本格的にカーオーディオをやってみたい方もぜひご相談ください!
ヴェルファイアでフロントドアデッドニングの施工をご依頼いただきました。
メインスピーカーはDS-G20!
こちらのスピーカーもおすすめですね(^O^)
G10のよりも高域がナローなイメージでとても良いスピーカーです!
前回お取付したBLAM 165.85のスピーカーもエージングが済んだ頃なので追加作業でデッドニング施工をご依頼いただきました。
加えて音調整!
よりタイトなミッドになりました。
レアルシルトはとても優秀なマテリアルです(^^♪
イースセミナー2017に行ってきました!
お世話になったETTAにも行ってきました(*^^*)
いずれはうちもこんなお洒落な工房を持ちたいー(^O^)
おつかれさまでしたー(^^♪
レヴォーグにBLAMのスピーカー165.85のお取付をご依頼いただきました。
このスピーカーは以前アルファサウンドミーティングで当店デモカーのインプレッサに装着し入賞したことのある実力派スピーカーです!
比較的安価ですがアタック感に優れレスポンスも良いスピーカーなのでとってもオススメ(^^♪
スピーカー選びに迷ったら是非当店へ(*^^*)
レクサスLSにサブウーファのお取付をご依頼いただきました。
お取付するサブウーファはライトニングオーディオさんのVC2!
型は古いけどよく鳴ります(*^^*)
エージングしてから大音量にしてね(^^♪
スズキ ソリオバンディットにフロントドアデッドニングの施工をご依頼いただきました。
メインスピーカーはダイヤトーンのDS-G10!
やっぱりNCVはいいなぁ(^^♪
シビックタイプRにナビのお載せ替えをご依頼いただきました。
中古のナビやネットで買ったナビのお取付も当店にお任せください!
FJクルーザーにドアデッドニング施工をご依頼いただきました。
ミッドをしっかりと鳴らす様、背面材にも工夫があります!
エスクァイアに続きいつもありがとうございます(*^^*)
現行ダッジラムにレーダー探知機のお取付をご依頼いただきました。
レーダー探知機最近のモデルはモニターも大型化して見やすいですねー!
それにしてもラム大きくてかっこいい!
いつもありがとうございます!
ランサーにダイヤトーンサウンドナビのお取付をご依頼いただきました。
NR-MZ100はノーマルスピーカーシステムのままでも明らかに音場が変わりますねー。
流石ダイヤトーン!お勧めです!
現行のFK型シビックタイプRにTS-V172のお取付をご依頼いただきました。
ツイッターは純正位置にインストール!
750台限定車だけにこれで世界に1台のお車になりましたね(^O^)
前回ブログにアップしたツィーターパネルの続きです。
パネルの成型も終了し、これからバックスキンを巻いて仕上げていきまーす!
完成までもうちょいですよー(^O^)
FKシビックタイプRにカロッツェリアのTS-V172Aのお取付をご依頼いただきました。
純正のツィーターパネルを加工してカスタムワンオフ致します!
しばしお待ちくださいね(^O^)
アウディR8にナビゲーションとバックカメラのお取付をご依頼いただきました。
R8やっぱりカッコイイ!リアのカーボンパネルがスポーティですね~!